横浜ジャズプロムナードに行ってきた(2008)

例えばクラブでいうとブルーノート東京とか、なんかカネの臭いが漂ってきそうでイヤだし、かといって小さなジャズ・バーだとあちこち知り合いだらけで、肩身が狭そう・・・というわけで、日頃ジャズの生演奏を聴きに行かないわたくし。横浜ジャズプロムナードは年に一回のチャンスなのである。
ところが今年は例年に比べてなんかメンツが淋しくない?というふうに最初感じ、行かないかもと思っていたのだが、近づくにつれ、やっぱ行ってしまいました。
というわけわけで前売り券は手に入れず、土曜日のクイーンズサークルの無料演奏を聴きつつ、帰りに日曜の券でも手に入れようかという計画で横浜へ。

馬場和子(p)トリオ

スタンダード、自作半々くらいの選曲だったのだけど、非常に良かった。初めて聴いたのだが、今のところ私の中で女性ピアニストナンバーワン。自作の曲が格好よいのはもちろんのこと、スタンダードのアレンジの仕方が全く私好み。ちょっとアーシーな、というか何て表現したらいいんだろう、黒い感じ?メロディよりもリズム・ビートを重視したアレンジ。ありきたりなスタンダードに聞こえないくらい。
で、このトリオの中心っぽくプレイしていたのがベースの山下弘治さんという方なのだが、この人のソロが良かったな。上手いし、上手いだけではなく聴かせる音。見た目も格好よくてエリートビジネスマンふうなんだけど、タイトな演奏にそれも合っている感じがした。ついついこの人を中心に演奏見てしまったのだが、残念ながら私は男性なのである。
ドラムの人も自分のCD出してるくらい上手い人だったけど、クイーンズサークルではあんまバシバシ叩けないし、やっぱベースの印象がいちばん残ってるなあ。

滝本博之(p)トリオ&ソロ

プロにしては異様に腰の低い滝本さん。丁寧な挨拶からメンバーの出身大学など紹介。ご自分は高卒だそう。
でいきなりのボサノバ・メドレーだったんだけど、馬場さんの演奏がエネルギッシュ過ぎたぶんもあって、物足りなさが募ってしまった。落ち着いたリリカルな演奏と、ポップな選曲で、クイーンズサークルという場所を考慮した滝本さんならではの配慮なのかしら。
というわけで演奏途中で場を離れてしまいました。すいません。バイクできていたので駐禁とか心配もあって・・・・・・。
ベースの人がちょっと緊張していた感じでソロとかあまり流暢な感じではなかったんだけど。普段の演奏時より人が多かったのだろうか?それともやっぱ私の耳が悪くて聞き取れないのかなあ。
そんなこんなで印象としては、ドラムの人も含めて皆、人が良さそうな人たちばかりのトリオでした。ちょっと私の好みからは大人し過ぎ。